インフォメーション

2014-03-18 15:00:00

2年生150名に対しいたしました。

担当講師:3名

内容:就職の流れ・企業を選ぶ際の注意点・筆記試験体験・面接体験

3年生になる前のこの時期に就職に対する意識を上げていけるように、ご指導させていただきました。

就職用筆記試験は初めて体験される方がほとんどでした。

準備の必要性を感じ取ってくださったようです。


2014-03-18 14:00:00

1年生240名に対していたしました。

担当講師:1名

役者:2名

内容:「企業が望む人物像」「大学と専門学校の違い」

生徒さんたちは大変お行儀がよく、おとなしくしっかり見てくださいました。

演劇の中からも、多くを学んでいただきたいと思っております。


2014-03-18 13:30:00

1・2年生370名に対して行いました。

担当講師:1名

役者:2名

内容:「進路の実現に向けて」「自分の進む道を見つけよう」

昨年もご依頼をいただきました学校様より、本年も同時期にご依頼を頂戴いたしました。

今回は担当する役者も変わり、演劇の内容も変えてご提供いたしました。

大変おとなしい生徒さんたちでしたが、おどけた役者の演技にクスクスと笑いながら、楽しく学んでいただけました。


2014-03-18 13:00:00

1年生120名に対して行いました。

担当講師:1名

今後進学、就職をしていくためにも、高校時代に身につけておかなければいけないことがたくさんあります。

基礎学力は勿論、生活態度、言葉づかい、マナー、ルール、コミュニケーション力等について講演させていただきました。

皆さん熱心にメモを取りながら、聞いてくださいました。


2014-03-14 20:00:00

2年生35名に対していたしました。

担当講師:1名

スポーツの盛んな高校に伺いました。

教室に入りますと、髪を短く刈り、身だしなみを整えた姿勢の良い高校生が笑顔で迎えてくれました。

目力の強い生徒さんたちは、一生懸命多くを吸収しようと、非常に真剣に講義を聞いてくださいました。

慣れない就職試験問題を体験され、少々戸惑い気味でしたが、準備の大切さもご理解いただけたようでした。